大阪城外堀の花々 (2020/05/10)
大阪城外堀を散策していると数種類の花々が。
大阪城パークセンター前には4~5種類のバラが植えています。
大阪城公園にバラを見れるのは知りませんでしたが、
場所は、JR環状線森ノ宮駅側からの公園入口を歩き、
大阪城野外音楽堂入り口の向かい辺りの
大阪城パークセンター建物正面にあります。
ここから西側に歩くとアジサイ・ウツギ園があります。
今のアジサイは、まだまだの状態。
また、ここには水路がありますが、新型コロナの感染予防の観点から
水が抜かれ、枯れた水路脇にはアヤメらしき花も数輪咲いていました。
2020年5月10日(日)の大阪では外出自粛要請されている期間ですが、
多くのジョギングの方が普段の日曜日の午後以上にいた感じでした。
今回は、家から2~3時間トコトコ歩きながら大阪城の周りを
運動してきました。
« オリコン顧客満足度ランキング1位のハウスクリーニング | トップページ | 花博・鶴見緑地公園の花 (2020/05/20) »
コメント
« オリコン顧客満足度ランキング1位のハウスクリーニング | トップページ | 花博・鶴見緑地公園の花 (2020/05/20) »
こんばんは。
ランキングから来ました。
大阪城公園に花があるイメージがなかったのですが、
けっこうな数がありますね。
今度、行く機会がありましたら観察しようと思います。
お写真ありがとうございました。
投稿: nuts | 2020年5月13日 (水) 19時30分
こんばんは。
ランキングから来ました。
大阪城公園に花がいっぱいあるイメージがなかったです。
今度、行く機会がありましたら観察してみようと思います。
お写真ありがとうございました。
投稿: nuts | 2020年5月13日 (水) 19時33分
nutsさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
大阪城公園には、色々な花が無料で気軽に見れるエリアがあります。
森ノ宮から谷町4丁目方面(大阪府警)沿いの外堀側には、あじさい・うつぎ園があります。
普通に歩いているとわかりませんが、大きな記念塔手前のエリアには水辺もありアジサイがこれから咲いて見ごろだと思います。ウツギは今頃です。
大阪城周辺には、梅林園は有名ですが、桃園、桜など四季によって花を見ることができます。
外堀には、ジョギングの方が多いですが、自転車であちらこちら行動可能ですので、天守閣前の日本庭園付近でも色々花を見かけれます。
今は、外国人が居ないので外出が可能になればゆっくり散策してください。
投稿: TRAVELHPの日記 | 2020年5月13日 (水) 21時09分
はじめまして^-^ランキングから来ました!!
色とりどりのお花が綺麗ですね^-^
この時期に行けば見れるかもしれませんね!!
岩手に住んでますので・・・
投稿: ヒロポン | 2020年5月15日 (金) 08時53分
ヒロポンさん、コメントありがとうございます。
大阪城の外堀には桜をはじめ、梅・桃・あじさいなど天守閣を見に行く前に色々季節によって見れるところがあります。
今後コロナが終息し、機会があれば、関西の方へお越しください。
岩手の旅写真もまた紹介させていただきます。
投稿: TRAVELHPの日記 | 2020年5月15日 (金) 14時00分
こんばんは。ランキングから来ました。大阪城外堀には、花のイメージが無かったのですがいろいろな花が咲くんですね。今の状態では無理ですが、終息がしたら立ち寄ってみたいと思います。
投稿: ナルカナ | 2020年5月18日 (月) 23時54分
ナルカナさん、コメントありがとうございます。
梅林園は有名ですが、桃園やアジサイ園など開放的な場所がいつでも無料で見れる場所があります。
散策で色々な発見もできます。
今回は藤棚もあるのを発見。
来年また見たいと思います。
今はだめですが、落ち着いたら散策してくださいね。
投稿: TRAVELHPの日記 | 2020年5月19日 (火) 10時46分