神戸ルミナリエ 2019
神戸ルミナリエに行ってきました。
2019年12月11日(水曜日)。
平日は、18時点灯でしたが、大勢の人がいたため、17時半に。
メインのイルミネーションを通り抜けると東遊園地。
点灯を前方で見たい方は、道路を封鎖される直前に路肩の歩道に
待っているのがおすすめ。今回17時封鎖で、5分ほどで道路に
並ぶことができました。今回30分弱で鐘が鳴り終わった後に点灯。
東遊園地にも円形のイルミネーションが毎年あり、内部には、募金箱が。
ここ数年、資金難で先程の通りからずっと募金をお願いする人が並んで
少し素敵なシーンを減少させる印象も感じられます。
あちらこちらで、募金を行っていますが、この奥には、フード店が並ぶ
花時計広場にもイルミネーションがありました。
花時計は、以前別のところにありましたが、ここに移設されていました。
ちなみに、昼間は、このような感じです。
一通り、イルミネーションを見た後は、私の定番である
神戸市役所の展望台から見る夜景です。
真下には、先程通った東遊園地周辺を上から見えます。
無料で、すぐ横にあるので三宮駅方面に帰られる前に
寄って見るのもおすすめです。
入場無料です。エレベーターも4-5台フル稼働しているので
長蛇でも待ち時間が10分もかかりません。
上からの東遊園地の様子の写真です。
反対側からは、神戸の山が見えます。
2019年のルミナリエは、12月15日(日)までです。
« ファイテン 至福の睡眠 「エアロクレイドル」を体験 | トップページ | <オーシャンドリーム>で行く世界一周 »
コメント