阪神ウィーキング。甲子園浜・鳴尾浜
【あましん・阪神沿線そぞろあるき】
第2回 春風が心地よい甲子園浜・鳴尾浜 リバーサイド物語
<約12㎞ 参加者1,145名> @2019/04/14
阪神電車主催のハイキング。
今津駅から受付スタート場所の津門中央公園まで約10分。
いつもなら長蛇の列がコースマップを貰うために並んでいますが、今回はスルー。
9時40分に津門中央公園をスタート。
スタートと同時に小雨が降りだし、ゴールまで傘をさして約12km完歩。
約20分歩くと今津灯台が川を挟み対岸に見えました。(10:04)
少し歩くと、今津砲台記念碑が反対車線奥に立っていました。
その後、右に海を見ながら甲子園浜海浜公園を東へ。(10:09)
このまま、右には阪神高速と海。
少し歩くと川があるため、内陸を迂回し、再び海岸沿いにあるリゾ鳴尾浜へ。
(11:21-11:29)
館内には、温水プールが見えていました。
ここでは、給水ポイントとしてスポーツドリンク1杯が提供されました。
トイレと給水を行い、11時半に再出発。
10分ぐらい歩くと、阪神タイガースのファームが使用している鳴尾浜球場付近へ。
横にある寮の前を通過し、ゴール方面へ。(11:41)
グランドでは、キャッチボールしている人影も見えました。
武庫川団地を通過し、ゴールの武庫川河川敷に到着。(12:25)
参加者1,145名。約12km、2時間半程(09:40-12:25)でした。
<コース>
阪神・今津駅…(徒歩約10分)…津門中央公園(スタート)→
甲子園浜海浜公園→鳴尾浜公園→ららぽーと甲子園→上田西公園→
熊野の郷→リゾ鳴尾浜→鳴尾浜球場→鳴尾浜臨海公園→
武庫川河川敷緑地(ゴール)…阪神・武庫川駅
« サクラの花にあなたの願いを込めよう!キャンペーン開催中 | トップページ | のだふじ »
こんばんは。
ブログランキングから来ました。
高速道路からは見てたのですが、
こんな感じだったのですね。
投稿: nuts | 2019年4月19日 (金) 23時02分