クルーズ客船「MSCスプレンディダ」船内見学
大阪港に入港したクルーズ客船「MSCスプレンディダ」
2019年4月28日(土)に大阪市が募集した抽選に当選し、
50名の一人として船内見学に行ってきました。
当日は、16時から天保山旅客ターミナルで乗船受付が行われ、
1班、2班に分かれて16時半ごろ船内へ。
船内入り口で、受付時に頂いたdailypassと身分証明書を提示。
身分証明書は、本来パスポートですが、今回は運転免許証でOKでした。
船内に入ると、X線の荷物チェックとゲートをくぐり船内へ。
最初は、メインロビー、アトリウム。
50名がソファーに座り、案内・進行の方を待っていました。
案内する方が到着し、船内見学へ。
階段がピカピカ。
上に上がると、グランドピアノが。
さらに、CIGAR LOUNGE(喫煙ルーム?)の前を通過。
最初に紹介された場所は、カジノエリア。
続いては、シアター。
1,300名収容可能なシアターは、夕方17時半ぐらいからショーがあるようでした。
舞台側からの景色
シアターを出て船内を歩いていると窓際のソファーなど。
ラウンジがあちらこちらに。
ザ・パープル ジャズ バー
後方には、ステージがあり、ここでジャズが披露されるようです。
続いては、 スポーツ バー。
ボウリングができるレーンが2つあったり、
イタリアの関連グッズが展示されていました。
後方には、バーがあります。
エスプレッソ・コーヒー バー
免税ショップ
中華風のエリアも。この先に飲茶などが食べれるバー・レストランがありました。
中華風のバーの向かいには、ステーキが食べれるレストランが。
メニュー
飲茶やお茶などが並んでいました。
通りには、フォトショップが。。。
ここでは、日々イベントなどでスタッフが撮影した写真を販売。
MSCさんの収入源のひとつらしいです。
ショップの窓側にもフォトギャラリーが。
色々な写真が並んでいました。
フォトギャラリー エリア
エレベータ付近もキラキラ。
バーカウンター奥には、旅行会社のクルーズ説明会が行われていました。
左岸前方を進むとレストランが続いています。
広々としたスペース。もう、食事をしている方もいました。
自慢のピザコーナー
5種類ほどのピザが並んでいました。
窓際には、天保山の大観覧車が見えました。
また、アイスのコーナーも。
色々な種類がありました。
屋上のプール。
外は寒いので泳いでいる人は居なかったですが、
ジャグジーは、42度ぐらいなので数名浸かっていました。
屋内にある、全天候型プール。
室内は暖かく、遊んでいる方もいました。
船上から見る風景。渡し舟が小さく見えます。
最上段から見るプール。
16時半から18時ぐらいまで船内見学を終え岸壁へ。
船外に出る際も、パスと証明書をチェックされ、
さらに、ボーディングゲートを渡り、ターミナルへ。
本来なら、入管チェックを行いますが、パスして横を通り抜け解散。
この日は、14時に着岸し、翌日14時に出港予定。
停泊中のMSCスプレンディダ。
夜間停泊中のMSC.
(渡船より撮影)
2時間余りの船内見学でしたが、見た場所は数か所。
他にも沢山のエリアがあるようでしたが、ポイントだけの紹介でした。
客室は見れませんでしたが、初めての方は自分の居場所が分からなくなりそう。
今回の乗船客は、日本人が中心で、約3,000名のうち1,000名弱の子供さんが
乗船していたようです。
子供12歳までの小さなお子様は無料のMSCクルーズ。
案内されてた人によるとGWなのでこのような人数になったようです。
この船は、昨年日本に初寄港し、今秋からはノルウェーの方で運行され
アジアを中心に運行されていましたが、今後日本に来ないとのことでした。
ドバイ周遊、日本周遊を経て来た今回ですが、秋には、
また横浜発着のクルーズとして日本に来るようです。
今回は、日本の旅行会社が幾つか主催したツアー。
横浜発着、大阪発の乗客を乗せて台湾・沖縄・鹿児島に向かいます。
ちなみに気になる価格は、ネットで調べると以下のとおりです。
「ゴールデンウィーク(4/27-5/6)初夏の南国めぐりクルーズ10日間
~大阪・台湾・沖縄・鹿児島~(横浜発着)」
<価格149,800円~519,800円(JTBクルーズ)>
<価格129,800円~698,000円(H.I.S.)>
クルーズ船には、色々なランクがあり、食事がオールフリー(無料)が
ありますが、この船の各レストランでは有料表示がされていました。
また、手荷物も船室まで乗船前には宅配便で届けられるプランもありますが、
大阪から乗船する方は大きなスーツケースを引きながらチェックインする
光景は少し豪華というイメージを感じられませんでした。
***********************************
MSCはイタリア最大級の船会社。(元は大手貨物船会社のようです)
2018年5月、初の日本発着クルーズを実施。
新しいラグジュアリークラスのMSCヨットクラブや
ドリンク飲み放題(ドリンクパッケージ)付の客室等、
用途・予算に合わせて選べるプランが豊富なカジュアル船。
<MSCスプレンディダ基本情報>
全長:333.3m 総トン数:137,936トン 客室数:1637室
« のだふじ | トップページ | 【大鳥居の秘密①】嚴島神社の大鳥居 »
コメント