阪急電車で「三福まいり」
「三福まいり」とは、清荒神清澄寺、中山寺、
門戸厄神の神社仏閣参りのことです。
阪急電車は、お正月初詣パスが販売されています。
この「ぐるっと初詣パス」(500円)を購入するとお得で便利。
さらに、初詣祈念品付きのハガキのような引き換えを頂けます。
清荒神では「招福箸」。
中山寺では、「招福吉祥飾紙」。
門戸厄神東光寺では「破魔矢」。
ただし、1月1日~7日までの期間限定です。
◆清荒神・・・清荒神は火とかまど(台所)の神様、三宝荒神王を祀っています。
阪急宝塚線・清荒神駅から約1.2km。
◆中山寺・・・安産祈願の霊場として皇室や武将、庶民から信仰されてきた寺。
阪急宝塚線・中山観音寺駅から徒歩1分で山門。
◆門戸厄神東光寺・・・災厄を打ち払う厄神明王さまが祀られているお寺。
阪急今津線・門戸厄神駅から徒歩10分。
※※※※※ 番 外 ※※※※※
◆西宮神社・・・初詣祈念品(表裏)
« 阪急沿線西国七福神 福めぐり巡礼ウオーク | トップページ | SAKUYA LUMINA(サクヤルミナ)」 »
コメント