一番当たるお天気アプリはコレかも。
レビューブログからの情報です。
皆さんが使っている天気のアプリは、「Yahoo!天気」ですか。
それとも「ウェザーニュースタッチ」、「tenki.jp」、
「iphoneの天気アプリ」などですか。
実際使われて、良く当たると実感するものを使いたいと思いますが、
有名天気アプリで一番当たるのはどれ?という調査をされたようです。
その結果は、日本最大の民間気象会社『ウェザーニューズ』の
お天気アプリ 「ウェザーニュースタッチ」でした。
私の場合、パソコンを使っている場合は「Yahoo!JAPAN」のサイトを
使って天気や雲の動きなどチェックしますが、スマホアプリは、
あまり気にせず、検索で天気を調べているのが現状です。
最近は、天気予報が当たらないケースも多く、傘を持って外出しても
降らない時があったり、予報が当たりやすいアプリは大歓迎です。
当たるアプリに選ばれた「ウェザーニュース・タッチ」は、
気象庁のアメダスの全国約1300カ所に対して、10倍の
1万3千カ所の独自観測網を持っています。
今年からは、5キロ四方から1キロ四方ごとに精度が向上され、
局地的なゲリラ雷雨の予報精度も上がっているようです。
さらに、ユーザーから1日2万~3万件の空の写真が送られ
各地の観測予測の参考材料にしているところも当たる天気に
貢献しているようです。
下の図の調査結果で当たりが多いことがわかります。
天気アプリには、それぞれ特色がありますが、自分のお気に入りアプリが
当たる天気であれば、役立ちます。
この機会にウェザーニュースタッチをチェックして見ては如何でしょうか。