叡山電鉄・もみじのトンネル

市原駅から二ノ瀬駅の間には約250mにも渡る天然の「もみじのトンネル」の
中を電車がくぐり抜けていきます。
夜間は、車内の電灯が消され、ライトアップされたもみじのトンネルを
数分間徐行しながら通過して行きます。
日中も鮮やかな紅葉を見る事が出来ます。

また、側面上を見やすく、沢山のガラスをを多用した列車も運用されており、
通常乗車券のみで乗車出来る「きらら」の愛称がつけらた車両もあります。

« 清水寺・三重の塔 |
トップページ
| この冬フィナーレ USJ「天使のくれた奇跡Ⅱ」 »
« 清水寺・三重の塔 |
トップページ
| この冬フィナーレ USJ「天使のくれた奇跡Ⅱ」 »
コメント