全長187.1メートルの日本一短い国道

神戸港と国道2号線南北をつなぐ国道174号線。
当初は、旧国道2号と神戸港を結ぶ約940mの市道でしたが、
2級国道174号に昇格し、昭和37年に現在の国道2号線が
現在の位置に変わり、約750m短くなり、187.1mの現在に至ります。

国道174号線は、横断歩道から、奥のピンク色の高架(阪神3号)の下まで。
<起点>神戸港税関本庁前交差点<終点>神戸市中央区税関前交差点
上の写真左の建物が、神戸税関です。
ちなみに、一番長い国道は、国道4号(延長741.6km)。
<東京中央区から青森市迄です。>
« GW限定! 2万円台のパソコン販売中! |
トップページ
| ABC感謝祭2014 マイドほたるまち!」 »
« GW限定! 2万円台のパソコン販売中! |
トップページ
| ABC感謝祭2014 マイドほたるまち!」 »
こんにちは。モモパパです。
たった187mの国道ですか。
存在すら知りませんでした。
勉強になりますよ。
投稿: モモのパパ | 2014年5月 4日 (日) 06時58分