図鑑アプリを体験 (Windows、iPad専用アプリ)
旭山動物園の動物たちを見ることができる図鑑アプリが
東京書籍株式会社さんから出ています。
対応機種は、iPadかWindows8/8.1ですが、今までの見るだけの
図鑑だけではなく、飼育員さんがそれぞれの動物独自の行動を
観察した結果、解説してくれるので今までと少し異なった図鑑に
感じるかと思います。
実際、旭山動物園に行った事の無い方でもこれを見ると
旭山動物園の様子が伺えるかと思います。
操作は簡単で、動画も有り、これから旭山動物園へ行こうと
思っている方も事前に勉強出来るので役立つと思います。
このアプリですが、基本的に有料になっていますが、
今ならキャンペーンを期間限定で実施しており、
割引価格で購入可能です。
旭山動物園なぞとき!どうぶつ図鑑 通常1200円→700円
しかし、有料だけでなく、無料部分も有ります。
「寒帯でくらすどうぶつたち(動物)」、「動物たちを観察する前に(コラム)」は
無料で見れますが、もっと見たい方は有料コンテンツを
利用すればいいかと思います。
さらに、東京書籍株式会社さんから宇宙の図鑑・3D宇宙大図鑑も
上と同じようにiPadかWindows8/8.1でダウンロードできるアプリを
発売しています。
こちらも基本的に有料コンテツツですが、「宇宙と星の謎に迫る」、
「もっと知りたい宇宙のこと(コラム)」については無料で見る事が
出来ます。無料部分でも3Dデータがあったり、360度自由に
回転や拡大できたり、どのようなものか体験する事も可能です。
さらに、月の形成シナリオや銀河の衝突などの映像資料あったり、
宇宙に興味のある方にはおすすめなアプリです。
こちらも期間限定でキャンペーンが行われており、通常価格より
お得な価格で楽しむ事が出来ます。
3D宇宙大図鑑 通常900円→500円
興味のある方は、ダウンロードして見ては如何でしょうか。