【旅】 辺戸岬(沖縄県)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
辺戸岬 (沖縄県)
沖縄本島の最北端にある太平洋及び東シナ海に面 する岬。
22km離れた鹿児島県与論島も写真奥に見えている。
(写真をクリックすると見えてきます)
岬周辺は遊歩道が整備されており、日本祖国復帰闘争碑や
ヨロン島・国頭村友好記念碑があり、大きな駐車場がある
休憩所もあり、食事やお土産を買うことが出来る。
周辺には、あまり目立った観光地も無く、国道58号線は、
通行しやすいですが、県道70号に繋がる東側は、ヤンバル
クイナやウミガメの産卵地など自然が多い場所が残り、
通行する車や人が少ない。
アクセスは、名護バスターミナルから辺戸バスターミナルで
乗換、村営バス・国頭村営バスで辺戸岬入口で下車する。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« 動画でバレーボールをレッスン | トップページ | 秋田の稲庭うどん »
コメント