大阪城梅林(2月3日現在 つぼみ以下)
大阪城天守閣東側にある大阪城梅林。
2月上旬から下旬に掛けて毎年多くの種類の梅が見られます。
2013年2月3日現在、全体の殆どがつぼみ以下でした。
殆ど花は咲いておらず、気温の上昇した日でしたが、2週間後ぐらいが
開花していそうと思われます。
しかし、一部咲いていた花は下記の通りです。
◆香篆(こうてん)
◆冬至(とうじ)
◆寒紅(かんこう)
◆八重野梅(やえやばい)
◆蝋梅(ろーばい)
◆一重野梅(ひとえやばい)
大阪城梅林は、入場無料です。梅林内には、盆梅が展示され、
植木の販売もしています。
交通アクセスは、大阪環状線森ノ宮駅、大阪城公園駅から徒歩10分程。
地下鉄谷町4丁目駅から徒歩10分程です。
大阪城の天守閣(有料)を見た後に行くのもお勧めです。
« 日本一短い駅名 津駅 (JR東海) | トップページ | 水辺に映る大阪城 »
コメント