ヨーグルトがフタにつかない!
みなさんは、ヨーグルトを食べる時に、フタを開けるとフタの裏に
ヨーグルトが付いしまう光景を見た事がないでしょうか。
今回、フタの裏にヨーグルトが付かない包装材料を使用した
森永乳業の「ビヒダス」が発売中です。
<上の写真左:従来のヨーグルト 上の写真右:ビヒタス>
振った後にフタを開けて裏を見ても付いていない状況が
下記の動画の最後に確認できます。
動画内には最大落下角度でギネスに載ったことがある
絶叫マシーンを使っての検証シーンを見る事が出来ます。
ザ・たっちの頭に付けた2種類のヨーグルトで本当に
フタの裏に付いていないかの検証実験が行われていますが、
結果は、本当に付いておらず驚かされます。
これなら、いつもスプーンで取る手間が省けたり、
ペロリと舐めたりする心配もなく綺麗に食べれるかと思います。
なぜフタの裏に付かないかの秘密がビヒタスのサイトに
紹介されています。そのフタにつかない秘密はコチラです。
みなさんもお店の店頭で 森永乳業の「ビヒダス」を見かけた方は
一度チェックして見ては如何でしょうか。