【旅】 祖谷の小便小僧
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
祖谷の小便小僧 (徳島県)
徳島県西部、吉野川上流部の祖谷川および松尾川流域の
祖谷の山道沿いにある小便小僧。
こんな断崖のカーブに、なぜ有るかは知りませんが、
観光名所の一つでもあります。【下の写真も参考して下さい】
祖谷川を見下ろす高さ200mのところにあり、
写真を撮るにも危険なところです。
アクセスですが、車なら
井川池田IC→国道32号線(高知方面)→県道32号線→
(全行程:車で約50分)
列車とバスを利用するなら。
JR阿波池田駅より四国交通バス(かずら橋行き)→
風呂ノ谷バス停下車すぐ。
近くには、唯一の建物で、ケーブルカーで谷に降り、
露天風呂に入れるホテル祖谷温泉があります。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« フレッツ光のWiFi | トップページ | 歓迎会・お花見のシーズンに1本 »
小便小僧って日本にはたくさんありますよね。 でもこんな危ないところになぜ作ったのでしょうか?
フォトの前に見るもの近くではちょっと無理な場所ですよね。 気をつけて見て欲しいですね。 こんな場所になぜ置いたのか作った人にきいてみたいですよね。(o^^o)♪
投稿: polaris23 | 2012年4月 2日 (月) 04時11分