【旅】 夙川(兵庫県)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
夙川 (兵庫県)
兵庫県西宮市にある夙川(しゅくがわ)。
川の両岸に南北2.8km、約1660本植えられている桜は迫力ある光景です。
1990年には、日本さくらの会選定で「さくらの名所100選」に選ばれました。
毎年4月上旬には、西宮さくら祭が開催されています。
夙川沿いの散策は、南の阪神電車・香櫨園駅(こうろえんえき)、
JR東海道本線・さくら夙川駅、阪急電車・夙川駅と北に行くルートが
おすすめ。阪急夙川駅のひとつ隣の苦楽園口駅(くらくえんぐちえき) までの
約2.2kmから電車で帰るのも良いですが、駅近くにある西宮市水道局・
越水浄水場内の桜もこの時期見学できるので訪れるのもおすすめ。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« 大阪の桜状況。。(2012/4/8) | トップページ | 新感覚ランキングサイト »
大阪と異なって風情がありますね。 でも場所は異なっても桜は日本の象徴だけあってきれいですよね。 和の感じがとてもマッチしています。1660本もあるなんてすごい~ 。 一度訪れる機会があったら行ってみたいところです。
投稿: polaris23 | 2012年4月10日 (火) 00時14分