冬の流氷ノロッコ号
2011年1月29日から3月6日まで
北海道釧網線(せんもうせん)・知床斜里~網走間で
走っていた流氷ノロッコ号。
2011年3月4日には、累積乗車人数30万人を達成。
記念すべき30万人目のお客様は埼玉県から卒業旅行で
お越しの安藤栄里子様、原田知佳様ご一行様でした。
知床斜里・網走間にはオホーツク海の流氷が真下で見ることが
出来、車内ではストーブも焚かれてスルメを焼くこともできます。
今年度は終了しましたが、乗車券810円で乗車できますが、
先頭の機関車の後に3両の自由席と2両の指定席があり、
指定席の場合、指定席券の料金300円が別途必要です。
ちなみに、目に前がオホーツク海・日本一流氷の近い駅と
言われる北浜駅から知床斜里の乗車の場合、530円です。
春には、釧路~塘路間で「くしろ湿原ノロッコ号」が運行されます。
今年は、釧網線開通80周年記念ヘッドマークで運転予定です。
詳しくは、JR北海道・釧路支社のサイトで。
http://www.jrkushiro.jp/haruin.html
« 3月31日(木)のANAガンダムジェットは函館へ | トップページ | JALのロゴが、鶴丸に »
コメント